かぴばらのつぶやき

カピバラが大好きなフランス語を学ぶ理工学部生。日々生活する中で思ったこと、感じたこと、考えたことをつらつらと書いていきます。

人生初インターン

こういうのは参加してすぐに書かなければ意味がないのは分かっているがついつい後回しにしてしまうのが私の悪い癖だ

今になって書こうと思ったのはちょうど春休みの自分の行動の振り返りをしていたから

 

さて、遠い昔である2月22日に人生初のインターンに参加した

インターンといっても1日だけの短いもので、応募も先着順というラフなものだった

広告会社なのだけれど、ブランド作りから販売まで担うD2Cの会社

なんだいD2Cって。って思ってたし、何なら今でも思ってる

 

やったことといえばSPI受けて、そのあとはクリエイティブな作業

例えば時間内に新商品を考えなさい

時間内にその商品を売り出すページのラフ画を描きなさい

思いつく限りのポジティブな言葉を書き出しなさい

などなど

 

これはかなに個人差が出ていたのが面白かった

全然ペンが進まない者の隣にはまるで事前に考えてきたんじゃないかというような勢いで新商品のページをサラサラ描いている者が座ってた

 

このインターンに参加したそもそもの理由は、自分がクリエイティブ職に向いているかどうかを判断するためだった

結果的には楽しかったけど、能があるかと言われたらはっきりと肯定できない

余計自分自身を悩ませてしまう結果となった

 

就活ってすごく自分について考える時間だけど、だからこそしっかり自己分析して自分が本当にやりたいこと、自分が向いていることというのを探すことの重要性っていうのをひしひしと感じる

 

だから採用面接でアピールするためにインターンにボコスカボコスカ参加するんじゃなくて「この仕事は向いているかな」「この仕事は好きかな」というのを探るための手段としてインターンを使いたいと思う

あくまで手段。

 

一緒に参加していた子の中に同じ研究領域なのに私は理系学部、彼女は文系学部だった

それにすごく感動して、よりこの研究領域を深めていくことで理系・文系の境目をなせたら楽しいだろうなと感じた

 

こんなふうに面白い出会いもあるから、ただ就活面接での「自分頑張ってきましたよ」アピールに使うだぇでは勿体無いなと思うのだ